- はじめに
久しぶりのブログです。とりさんです。
小江戸らぐで、BME280を使った温度・湿度・気圧測定が話題に上がっていたので
2019年の台風にスポットを当てて測定記録を紹介したいと思います。 - 環境
外観の写真などは時間があるときに載せます。
外観(左:ESP8266ライタ(写真左)とESP8266+BME280(写真右)、右:ESP32+BME280)
2019年
測定場所:東京都北区
マイコン:ESP8266(秋月で購入、AC駆動) with Arduino
測定IC:BME280(aitendoで購入)、2019年10月11日に故障
使用ダッシュボード:Ambient(https://ambidata.io/)
2020年
測定場所:埼玉県さいたま市
マイコン:ESP32(Aliで購入、Li-ion駆動)with Arduino
測定IC:BME280(aitendoで購入)
使用ダッシュボード:Ambient(https://ambidata.io/) - 測定結果(台風)
2019年 台風15号
2019年 台風19号
上記画像から、台風の特徴であるV字カーブを描いていることがわかります。
精度もそこそこなのではないでしょうか。 - 現在の測定状況
Ambientで別なダッシュボードを作成し、公開しています。
よかったら見てみてください。
https://ambidata.io/bd/board.html?id=5405 - 今後の予定
①ESP32 with Li-ionの連続稼働試験
・Li-ionで何日間持つか確認
・Deepsleep復帰→Wi-Fi接続エラーの頻度確認(延べ起動時間により判断)
②Amazon IoTへの移行
・Amazon IoTとダッシュボードへの表示
・Amazon Echoと連携し、気温・湿度・気圧を教えてくれるAlexaスキルの作成
2020年9月24日木曜日
ESP8266 or ESP32 と BME280を使った温湿度・気圧測定
2019年2月20日水曜日
OpenVPNにつなぐ ~いろいろなとこからこんにちは~
CADネタからうってかわって、VPNネタです。
はじめに
外から自宅のパソコンに繋ぐため、結構前からBeagleboneblack をVPNサーバー(詳細はこちら)にしております。
最近は色々なところにフリーWi-Fiがあるのでそこに繋ぐときや、セキュアなWi-Fiでも一応パケット見られたら嫌だなと言ったシーンでVPNに繋いでBeagleboneblack 経由でインターネットに出るようにしています。
ほとんどは繋がるのですが、繋がらないところもあるため今まで繋いでみた場所をまとめてみたいと思います。
対象とするネットワーク
いままで、記憶の範囲では下記のネットワークに繋いだ実績があります。一つ一つ考察してみます。
- OCNモバイルONE
- 0001_Secured_Wi-Fi
- 00_Monorail_Free_Wi-Fi
- ana
- ANA-WiFi-Service
- at_STARBUCKS_Wi2
- JRbuskanto_free_Wi-Fi
- KeiseiBus_Free_Wi-Fi
- LUMINE_Free_Wi-Fi
- Metro_Free_Wi-Fi
- Midtown_Free_Wi-Fi
- MORI_ART_MUSEUM_WiFi
- Midtown_Free_Wi-Fi
- Toei_Bus_Free_Wi-Fi
- Yodobashr_Free_Wi-Fi
検証結果(殆ど記憶)
OCNモバイルONE- 普通にLTE接続のためつながる。
- サーバーはOCNだが、同じプロバイダのよしみで早いとかはない。節約モードでも例外で高速にならないかなと期待したが早くはなく低速。
- バースト転送はVPNとしてセッション張りっぱなしのようなのでない。よって、節約モードではずっと遅い。
- OCNモバイルONEで使えるWi-Fi。eapによる認証で接続。
- プロント、コンビニなどで使用可能。
- Wi-Fiとしては高速。そして、VPNもつながりトラフィックも流れる。問題なし。
- 浜松町駅と羽田空港を結ぶモノレールのWi-Fi。暗号化なし。地下にはいると切れるのでWiMAX?
- OpenVPNのサーバーには接続するがトラフィックが流れない。BeagleboneblackのSSH(ローカルのみ接続許可、NAT変換なし)には繋がる。
- ブラウザ、Twitterアプリ等諸々通信不可能。なぜ?
- 航空会社の「全日空」のラウンジに飛んでいるWi-Fi。暗号化なし。
- ログインするとユニシスのロゴが。アンケート画面の「年齢」は40-45がプリセット
- ふつうにOpenVPN は繋がるしトラフィックも流れる。
- 全日空の機内Wi-Fi。暗号化なし。2018年4月から無料化。綾瀬はるかがCMで宣伝してた。
- メールアドレスを入力して認証する。
- サーヒスプロバイダはパナソニックアビオニクス。衛星通信のため海外経由接続のはず。
- PingはIPsec 接続時で1秒くらいだった気がする。
- OpenVPNで普通に繋がる、トラフィックも流れる。通信速度は500kbpsくらい。
- VPN経由でモバイルSuicaのチャージも可能。
- スタバのWi-Fi。暗号化なし。
- なぜかたまに切れる。
- OpenVPNで繋がるし、トラフィックも問題なく流れる。
- JRバスがやってる高速バスの社内Wi-Fi。暗号化なし。
- 上位回線はLTEかWiMAXかその他何かかは不明
- OpenVPNで繋がるし、トラフィックも問題なく流れる
- 京成バスがやってる高速バスの社内Wi-Fi。暗号化なし。
- 上位回線はLTEかWiMAXかその他何かかは不明
- OpenVPNで繋がるし、トラフィックも問題なく流れる
- JR東日本グループがやってるファッションビル「ルミネ」の店内Wi-Fi。暗号化なし。
- 上位回線は不明
- OpenVPNで繋がるが、トラフィックが流れない。モノレールWi-Fiと同じ。
- 東京メトロの地下鉄車内Wi-Fi。暗号化なし。
- 上位回線は不明
- OpenVPNで繋がるが、トラフィックが流れない。モノレールWi-Fiやルミネと同じ。
- 東京ミッドタウン日比谷のWi-Fi
- メール認証が必要。
- OpenVPNで繋がるし、トラフィックも問題なく流れた気がする
- 六本木ヒルズ高層階にある美術館のWi-Fi。暗号化なし。
- さくら展のときに使った。メール認証が必要かは失念。
- OpenVPNで繋がるし、トラフィックも問題なく流れた
Toei_Bus_Free_Wi-Fi
- 都営バスのWi-Fi。暗号化なし。メール認証が必要だった気がする。
- OpenVPNで繋がるし、トラフィックも問題なく流れた。
Yodobashr_Free_Wi-Fi
- ヨドバシカメラの店内Wi-Fi。暗号化なし。メール認証も不要だった気がする。
- OpenVPNで繋がるし、トラフィックも問題なく流れた。
記憶をたどるとこんなところ。モノレールやルミネ、メトロのWi-Fiは同じプロバイダのためOpenVPN でトラフィックが流れないと思うのだが理由がわからない。
ツイート2019年2月18日月曜日
技術同人誌組版の今と闇を語る(愚痴る)会 感想
技術同人誌組版の今と闇を語る(愚痴る)会に参加してきました!
久しぶりの勉強会参加でしたが、とても勉強になりました。
他の人がどんな風に同人誌を作っているのか
どんなことを書いているのか
そして、LTのやり方とか魅せるプレゼンってどういうものか
そんなことを吸収することができた気がします。
↓以下は参加された方のツイート。まとめていただきありがとうございます!
アジェンダ(図面リスト) #組版の光と闇 pic.twitter.com/gcEEKha2tf
— 病葉(Yu Kidawara) (@sickleaf3) February 17, 2019
とりさんのCAD組版のトークです #組版の光と闇 pic.twitter.com/aQCUe7JHZR
— kondoyuko🌼デブサミ2019 (@kondoyuko) February 17, 2019
Q: なぜCADで同人誌を作ろうと思った?
— 藤原惟📕Markdownライティング入門 (@skyy_writing) February 17, 2019
A: 誰もCADで同人誌を作ってなかったから。CADで作るだけで売れると思った#組版の光と闇 pic.twitter.com/XNJmeOEYgq
CAD、同人誌向けにも意外と優秀らしい(混乱)#組版の光と闇 pic.twitter.com/y1OxUGhHAj
— 藤原惟📕Markdownライティング入門 (@skyy_writing) February 17, 2019
CAD組版だと「フォント埋め込み」の概念がない。我々はついにあの問題を“解決”した……。#組版の光と闇 pic.twitter.com/km8ExUJwQx
— 藤原惟📕Markdownライティング入門 (@skyy_writing) February 17, 2019
ツイート
登録:
投稿 (Atom)